[真理子日曜学校 - 真理子の生活と意見(フレーム表示) ]
 

神仏習合のすすめ(各論)


 
  1. こんどは各論よ
     「神仏習合のすすめ(総論)」では総論だけで長くなってしまったので、ページを改めて各論を書きます。ネット見てると「クリスチャンはお墓参りしちゃいけないの?」とか、当人は真剣なんだろうけど真理子にとってはおバカな論議があまりに多いものですから。やっぱりハリガネ宗(→「神仏習合のすすめ(総論)」)的な考え方はこういうかわいそうな人を生み出すから、はっきりいって害毒よね。

  2.  
     
  3. 夫婦の愛にたとえよう
     以下の各論のほとんどすべてに共通する考えを、イエス様みたいにたとえを使って説明しようかしら。
     真理子はだんなを愛していますし、だんなも真理子のことを愛しています。私たちの愛と互いへの信頼はゆるぎないものです。
     だから真理子が、韓国や香港のイケメン男優にキャーキャー言ってもだんなは平気ですし、逆にだんなが私に隠れてエッチな写真を見ていても私は何もいいません。実際、結婚するときに「もうエッチな本は全部捨てるよ」なんていうもんだから「そんな気を回さなくていいの。こんなにいっぱいエロ本を出したら、ご近所に恥ずかしいわ。通学途中の子どもが拾って読んだらどうするの?」と言ってやったほどです。この程度のことで私たち夫婦の愛はいささかもゆらぐことはありません。
     だけどもし、どちらかが他の異性と、性関係や多額のお金をつぎ込むような関係まで至ったら、そりゃ夫婦の破局でしょう。
     宗教もそんなもんで、神様イエス様への信仰がゆるぎないのであれば、他宗教の習慣に従うのは「イケメン男優にキャーキャー言う」「エロい写真を見る」程度のことで済む限り、やっていいことだと思っています。
     これを書けば実は下のすべては蛇足でしかないのですが、念のため……

  4.  
     
  5. 占い
     占いといっても、雑誌の星占いから多額のお金をとられるものまでピンキリですから、一口に「クリスチャンは占いをしてはいけない」とは言えません。ネットでファンダメンタルな方々が「聖書は占いを禁止している」なんていう議論を声高になさいますけど、そういう方々は民放各局でやってる朝のテレビのニュース番組の6時7時直前にやってる占いコーナーではテレビのスイッチ切るのかしら? マタイ2章(占星術の学者が生まれたばかりのイエスに会いに来る)なんかはたぶん墨塗ってるんでしょうねぇ。
     この問題もまさに上の夫婦愛のたとえだけで解決できるでしょう。多額のお金をつぎこむようなもの(そういうのがあるんです)はダメだけど、趣味・娯楽の範囲内におさまるようなものはご自由に、です。
     真理子は9月26日生まれですからてんびん座ですが、テレビの占いは他の星座も参考にします。特に「今日一番運勢の悪い星座」は必ず見ます。だってそういうところで言ってるアドバイスって、けっこう役に立ちそうじゃないですか?

  6.  
     
  7. 照る照る坊主
     どうぞおやんなさいよ。だけど世の中にはおバカな牧師もいて、説教の中で照る照る坊主を禁止してるのよ。あまりにおバカなんでこの件についてはページを改めてたっぷり批判してやるわ(→「照る照る坊主@困った説教たち」)。

  8.  
     
  9. 仏壇
     カトリックの家庭祭壇って仏壇っぽいんで、仏壇を転用できるんじゃないですか。真理子は平気で創価学会用の仏壇に十字架やマリア様飾って、日蓮宗で拝む文字マンダラと同居させてますけどね。これで手をあわせたら同時に両方拝めて便利よ。
     ファンダなところを除いて多くの教会では「気になるなら処分しなさい。気にならないなら置いといてもいいんですよ」と指導しているみたいですね。それでいいんじゃないですか。

  10.  
     
  11. 法事・お墓参り
     当然おやんなさいよ。南無妙法蓮華経だろうが南無阿弥陀仏だろうが唱えりゃいいじゃん。神様イエス様への信仰がゆるぎないなら、たとえ南無妙法蓮華経って言ったってそれはただの挨拶よ。創価学会の連中だったら、みんなが南無阿弥陀仏って言ってるときに南無妙法蓮華経って声出して唱えかねないけど、南無阿弥陀仏とか南無妙法蓮華経とか言ってるときに「天の神様」だの「アーメン」だのは大人げないから間違ってもやらないことよ。心の中だけでお祈りをなさい。
     ところで、お数珠って日蓮系は玉が108だから、フツーの18玉のやつじゃ互換性ないわよ。気にする人は気にするからね。安物でいいから各種とりそろえて、喪服のポケットにでも忍ばせておけば? あ、もちろんロザリオもね(笑)
     もしそこで誰かから、あなたクリスチャンじゃなかったっけとからかわれたら、それは布教のチャンスじゃない。キリスト教の話をしてあげて教会に誘っちゃいなさい。

  12.  
     
  13. 初詣
     教会の新年最初の礼拝を「初詣」って呼ぶクリスチャンがけっこういますけど、神社に行ききゃ行けば? そこでお賽銭を払うかどうか……これも上の夫婦愛のたとえに即して判断しなさいよ。ワンコイン程度なら「伝統的宗教施設を使用した使用料」と考えりゃいいんじゃないの? そこの神社のおトイレ使ったんでしょ?

  14.  
     
  15. 他教派、他宗教を見学に行こう
     神様への信仰がゆるぎなければ他教派はもとよりキリスト教以外の宗教施設に行き、そこでの儀式に参加しても何も問題はないはずです。むしろ、いろいろ他教派、他宗教をどんどん見学したほうがいいのではないでしょうか。そうすると自分の属する教会をもう少し客観的に見ることができるでしょう。
     まだ教会に属していないならなおさらです。ふだんからさまざまな宗教に接していれば、怪しげなカルトにひっかかることもありません。

  16.