ばべるばいぶる(多言語聖書閲読)
HELP
フォント・背景色変更
ID:
パスワード



2025年7月2日(水) 通読(本日=詩93-95,三マカ1,アル57 明日=箴16,エス・ギ2,アル58)

●章表示 ●検索

聖書1:
聖書2:
ルビ: 節番号表示:
見出し表示 あり  なし


検索語:
聖書:
大小文字同一視
検索書名
同時表示聖書:
1ページに表示する候補数:
ルビ:
章モードしおり 現在の章をしおりに追加(最大20) クリア 並べ替え


節表示・修正口語訳(日本語R)+真理子のおまけ 解題
〔真理子訳〕シラ書〔集会の書〕 第5章
財産を頼りにするな。自分はひとり立ちできると言うな。
自分の魂と力に引きずられ、心の思うがままに歩むことをするな。
「自分に勝る者がいるだろうか」と言うな。主が必ず罰を与えることであろう。
「罪を犯したけれど何も罰がなかったじゃないか」と言うな。主は気長なお方である。
罪はどうせ許されるんだからと大胆になって罪に罪を重ねてはならない。
主の憐れみは豊かであるから、自分の数多くの罪を許してくださる、と言ってはならない。主は慈悲にあふれているかわりに怒りもなさる。主の怒りは罪びとたちの頭上にくだるであろう。
主に立ち返るのを一日一日と先延ばしにするな。主の怒りは突如として現れ、さばきのときにはお前は滅び去るだろう。
不正の財産をあてにするな。災難がふりかかるさばきの日には何の役にも立たないだろう。
「もみがらを吹き分けるのには風向きを見極めることだ。お構いなしにどの道でも歩いてはいけない」。これは、二枚舌の罪びとのやることだ。
自分の見解に自信を持て。言うことを首尾一貫せよ。
聴くのはすばやく、答えるのはじっくり時間をかけよ。
しっかりした意見は隣人に答えよ。そうでなければ手を口に当てよ。
名誉も恥も言葉しだい。人の舌は失脚のもと。
陰口の好きなやつだと思われるな。言葉でわなをしかけるな。盗人には恥が、二枚舌にはきびしい非難がふりかかる。
大事にも小事にもあやまつな。

このページのURL
http://www.babelbible.net/bible/bible.cgi?bible0=col&book=sir&chapter=5&mode=0