[真理子日曜学校 - 聖書入門(フレーム表示) ]
【総合案内コース】

十二部族を覚える歌


  1. 十二部族を覚えよう
     イスラエルの民は十二の部族から構成されています。この部族名は旧約・新約聖書のいろいろなところでひんぱんに出てくるので、ぜひ覚えておきましょう。
     イスラエル十二部族は、創世記に出てくるヤコブ(別名イスラエル)の生んだ次の十二人の名前に基づいています。
    (1)レウベン(ルベン)、(2)シメオン、(3)レビ、(4)ユダ、(9)イサカル、(10)ゼブルン…レアの子
    (5)ダン、(6)ナフタリ……ラケルのはしためビルハの子
    (7)ガド、(8)アシェル……レアのはしためジルバの子
    (11)ヨセフ、(12)ベニヤミン……ラケルの子
     しかし、ヨセフだけは部族名になっておらず、ヨセフの子マナセとエフライムが部族名になっています。
     「そしたら十三部族じゃないか!」はい、そうです。しかしレビ族は祭司専門で部族名を言うときにはカウントされないので、十二部族ということになるのです。
     BC922年に王国が北のイスラエル王国と南のユダ王国に分かれますが、南がユダとベニヤミン(とレビ)、北がその他の十部族となります。
     以上のことを歌で覚えましょう。


  2. 十二部族を覚える歌
     次が十二部族を覚える歌、別名「ヤコブ(イスラエル)の息子の歌」です。鉄道唱歌のふしでいきます。
    Muse形式
    MIDI形式
    ※Museについては準備と著作権 @ 宗教音楽のたのしみでご紹介しております。MIDIはWindows Media Playerをはじめいろいろなプレーヤーソフトで再生可能だと思いますが、同じページで紹介しているMIDI View LEなど、歌詞再生機能のついたプレーヤーで再生すると、歌詞を表示します。

    1.おブスなレアが生んだ子は
      レウベン、シメオン、レビにユダ
      ラケルはビルハを差し出して
      ダーンとナフタリ生みました

    2.レアもジルバを差し出して
      ガードとアシェルを生ませたよ
      さらに自分もがんばって
      イサカル、ゼブルン、生みました

    3.ラケルもとうとう子ができた
      その名はヨセフとベニヤミン
      ヨセフは売られてエジプトへ
      マナセとエフライム生みました

    4.ヨセフを除いた子の子孫
      レビは祭司が専門で
      南がユダとベニヤミン
      その他は北の部族名
     1番に出てくるレウベンは、ルベンと表記されることも多いです。
     ダーン、ガードは、鉄道唱歌のふしで歌うと長くなってしまう部分で、本当はダン、ガドです。


  3. 頭文字だけつなげて
     以上、4番まである長い歌なんか覚えられないというのでしたら、頭文字だけつなげて覚えましょう。
    シリアル長いぜ、ユダを呼べ、お前!
    順序が変わってしまうのですが、メオン、ビ→シェル、ベン、フタリ、ド、サカル、ブルン、ダ、ン、セフ、ニヤミン。さらにナセ、フライムの頭文字をつなげたものです。