[真理子日曜学校−バチェラーWEB蝦和英辞典]
バチェラーWEB蝦和英辞典 ヘルプ
バチェラーWEB蝦和英辞典操作法
●目次●
- バチェラーWEB蝦和英辞典操作法
- 『アイヌ・英・和辞典』とは
- 著作権と「蝦」字の使用について
- バチェラーWEB蝦和英辞典 とは?
「バチェラーWEB蝦和英辞典」はジョン・バチェラー著『アイヌ・英・和辞典』第4版をWEBで公開するものです。
通常、辞典をWEBで公開する場合は、内容をすべてテキスト(文字情報)として入力します。ところがこれは大変手間のかかる作業であり、誤入力も多数発生する可能性があり、個人の手には余るものがあります。
そこでちょっとズルをして、本文ページをそのままスキャンし、画像で公開しようというものです。これならば少なくとも、原書の誤植あるいは内容そのものの間違いは別としても、誤入力の心配はありません。
ただし画像だけでは語の検索ができません。検索ができなければ電子化辞書とはいえません。検索をするためには、どうしても本文をテキストとして入力しなければなりません。
そこで「バチェラーWEB蝦和英辞典」には、各ページのトップの語だけを入力した「手抜きインデックス」による、簡易検索機能をつけてあります。
「アイヌ・英・和辞典」がどういう辞典であるか、どういう情報が載っているか、どの部分をインデックスとして入力したか(そしてどの部分を入力していないか)は、『アイヌ・英・和辞典』とはを見てください。
- バチェラーWEB蝦和英辞典 使用法
- 上記のように携帯版ではインデックスのみを扱います。よってインデックスの内容を検索して表示させるのが、バチェラーWEB蝦和英辞典携帯版の使い方のすべてです。